スタンリー山から戻った翌日、また高熱が出た。疲れからかなと思ったが病院に行くと登山前の細菌感染がまだ残っているといわれた。また抗生物質をもらい二日ほど飲んだがよくなる気配はない。しかも今回は嘔吐を繰り返し、熱も下がらない。
再度病院へ行くと今度は別の抗生物質を点滴で投与した。八時間に一回投与する必要があるので、そのまま病院に一泊し、翌日の夕方にホテルへ戻ったが、その翌日にまた病院へいき同じ抗生物質を再度投与した。
この病院は宿泊しても食事もでないので自分で調達しなければならない。小さな町でレストランは限られているが、何処も酷い味だ。医者の勧める町一番レストランへも行ってみたが、メニューの半分は材料がなく作れないと言う有様だ。メニューにはピザやパスタもあるが、パスタは何故か中華料理の欄にある。ちなみに中華料理の欄にはパスタしかないのだが。結局作れるのはローカルの羊や牛のシチューやフライドチキンやポテトだけだった。この町のローカル料理は、すべて味付けが濃すぎてかえって体調が悪化しそうだ。
この病院では毎回違う医者が出てきて、今までの経緯を毎回説明する必要があった。患者の情報の引き継ぎがまったくない。投与した薬の種類も患者に聞かないと分からない始末だ。しかも、しょっちゅう病院からいなくなり、たいしたことのない処置に何時間もかかる。病院に医者が一人もいないという状態がよく起こる。早く大きな町の大きな病院に移らないとャバそうだ。
カセセの病院のベッドには蚊帳が着いている。病院のベッドに蚊帳が付いているのは始めてみたが、よく考えると、ここはマラリア汚染地帯で、現地人も警戒するほどマラリア多発地帯だ。体力の低下している今刺されればイチコロだろう。早くここから脱出したいが、今の体調ではとても移動できそうにない。病院も医者も酷いし、まともな飯を食うところさえないが、移動もできないので、しばらくここでマラリアに怯えながら頑張るしかない。いやな悪循環にはまり込んでしまった気分だ。
少しでも良くなった、無理してでもルワンダへ抜けよう。
再度病院へ行くと今度は別の抗生物質を点滴で投与した。八時間に一回投与する必要があるので、そのまま病院に一泊し、翌日の夕方にホテルへ戻ったが、その翌日にまた病院へいき同じ抗生物質を再度投与した。
この病院は宿泊しても食事もでないので自分で調達しなければならない。小さな町でレストランは限られているが、何処も酷い味だ。医者の勧める町一番レストランへも行ってみたが、メニューの半分は材料がなく作れないと言う有様だ。メニューにはピザやパスタもあるが、パスタは何故か中華料理の欄にある。ちなみに中華料理の欄にはパスタしかないのだが。結局作れるのはローカルの羊や牛のシチューやフライドチキンやポテトだけだった。この町のローカル料理は、すべて味付けが濃すぎてかえって体調が悪化しそうだ。
この病院では毎回違う医者が出てきて、今までの経緯を毎回説明する必要があった。患者の情報の引き継ぎがまったくない。投与した薬の種類も患者に聞かないと分からない始末だ。しかも、しょっちゅう病院からいなくなり、たいしたことのない処置に何時間もかかる。病院に医者が一人もいないという状態がよく起こる。早く大きな町の大きな病院に移らないとャバそうだ。
カセセの病院のベッドには蚊帳が着いている。病院のベッドに蚊帳が付いているのは始めてみたが、よく考えると、ここはマラリア汚染地帯で、現地人も警戒するほどマラリア多発地帯だ。体力の低下している今刺されればイチコロだろう。早くここから脱出したいが、今の体調ではとても移動できそうにない。病院も医者も酷いし、まともな飯を食うところさえないが、移動もできないので、しばらくここでマラリアに怯えながら頑張るしかない。いやな悪循環にはまり込んでしまった気分だ。
少しでも良くなった、無理してでもルワンダへ抜けよう。