2016/SEP/29 「セモンコンロッジ」

昨夜は20時過ぎにセモンコンロッジに着いた。モコトロンからバスで7時間半で首都マセルに着き、マセルでミニバスに乗り換え、席が埋まるのを1時間ほど待って、さらに3時間半の道のりだった。すでに真っ暗でよく見えなかったので、ミニバスの運ちゃんがロッジまで送ってくれたのだが、レセプションの建物の前で車を止めると、車のホーンを鳴らしまくり、レセプションの白人のおばさんはかなり不機嫌そうに出てきた。それでもチェックインを済ませて、スタッフがキャンプサイトへ案内してくれて、真っ暗の中、テントを張り、寝袋にもぐりこんだ。

ところが、標高が2200mくらいだったので油断して着込まずに寝ると、夜中寒くて全く寝れなかった。こんなに寒かったのはジンバブエのハラレでテント泊した時以来だ。と言ってもマイナスとかいうレベルでなく、多分、5度前後だろう。モンベルの寝袋#3の設定温度は覚えてないが、長旅でくたびれてしまった寝袋は8度くらいまでしか快眠は期待できないことが分かってきた。

外が明るくなり、少し気温が上がってからテントからはい出て、直ぐにキッチンでコーヒーをいれた。身体が冷えきっている。このキッチンはスタッフと共用のようで、クリーニングのおばちゃんが入ってきて「あんたテントかい?昨日は寒かったろー」と話しかけてきた。おばちゃんも朝食のようで、紅茶を入れ、戸棚からパンを出してきてかじり出した。粉末のトマトスープに持っていた玉葱、トマト切って入れてスープを作り、僅かに残っていたパンをつけて食べた。

明るくなって見ると、この宿はかなり良くできた宿で、建物やインテリアの感じもとても良い。何より渓谷のような場所の渓流の畔にあり、自然を感じられる素晴らしいロケーションだ。一番奥の建物に白人オーナーが暮らしているようで、彼がいいセンスの持ち主なのだろう。以前リゾートの設計をやっていたこともあり、アフリカでもこの手のホテルに来ると、部屋を見せてもらっていた。早速クリーニングのおばちゃんに頼み、各種ヴィラやスイートの部屋を見せてもらった。完成度は有名リゾートチェーンには及ばないが、14000円の宿としては、抜群にいい。レソトの伝統的な建物の円形の物と、切妻のものがあり、全て茅葺きと石壁で統一されている。そのなかに建物グループ毎にキッチン棟や外部テーブルなどが配置されていて、自分達で調理ができるので長期滞在者にもバックパッカーにも良い。斜面の上の方にドミトリーもあり、そっちにもキッチン棟がある。テントなら1100ロチ(730)でこんな素晴らしい所に泊まれるのはスゴい。丘の上には厩舎があり、ホテルの真ん中に通る坂道には馬に乗った人がパカパカと歩いて通る。ただ、更なる拡張工事をしているようで、新しく建てているエリアはそこまで魅力的ではなかった。配置が規則的すぎるし、十分な緑もなく、歩かせる距離が長すぎる。既存の部分は密度が高く、建物と建物の間が上手くランドスケープでデザインされていて、全体的に上手く解かれているように感じた。

セモンコンにはレソトで一番という滝がある。しかも、この宿から歩いていけるらしい。レセプションで地図をもらい、宿のある斜面を登り始めた。

なだらかな地形が続いて、その先に村がある。綺麗な村ではないが、馬に乗った男と沢山すれ違った。ここでは馬に乗る人がたくさんいて、いい雰囲気だ。通りがかった村人に頼んで住居の中を見せてもらった。円形の石積壁に茅葺き屋根。中央には火をおこして調理をする場所があり、壁際に鍋や食器の棚があった。横にはベッドが1つ置いてあったが、今は隣に建てた、新しい四角い建物で寝ているという。何処も変化の波があるのは仕方ないことだ。

お礼を言って、その家を後にした。そこから30分も歩くと緑の大地に大きな亀裂が見えてきた。近づくと深さ200mはありそうな渓谷になっていて、滝はここにあるに違いなかった。崖沿いに東へ巻いていくと、滝が見えてきた。雨季ではないので、水量は多くないが、地面の裂け目のような渓谷に落ちてゆく、なかなか迫力ある光景だ。

しばらく歩き回り、滝を見ながら昼飯を食べる場所を探した。ちょうど滝に向かって張り出した崖があり、そこで持ってきたランチを食べた。風もなく、滝の音以外、何も聞こえない。向こうに馬に乗った村人が通ってゆくのが見える。ここもなかなかいいところだ。














Recomend Posts

2017/APR/21 「最後の町」

日本へ帰る便は土曜日の昼にマドリッド発だったので、マドリッドには泊まらずトレドで 2 泊して、土曜の朝に直接空港へ向かうことにした。 マドリッド、トレド間は 30 分おきにバスがあり交通の便がよい。 トレドはスペインの有名観光地で、とても綺麗な町だ。スペインには何度も来てい...